Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
タウシュベツ橋梁今年も観に行こうと思ってます
祖母から聞いた話なのですが、昔はこの橋の上を歩くことができたそうです。また、私は何度かツアーに参加してこの橋を見たことがありますが、やはりこの橋だけは他の士幌線の橋とは違い、何か特別なものを感じます。いつまでもこの姿で残っていてほしいものです。
いつもご視聴頂き、誠にありがとうございます😊 この橋は、本当に芸術的で何回見ても飽きない魅力がありますよね✨
コメントありがとうございます😊ホントに趣きのある橋ですよね〜。この橋を渡るとあっちの世界へ行けそうな…月日と共に風化しそうですが、いつまでも長く残って欲しいですね。
昔は歩けていたんですか?それは感慨深いものがありますね。ツアーで橋を見られて、良かったですね。きっと見応えがあったのでしょう?自分も見に行きたいです。秋が良さそうかな?絶景を間近に見てみたいものです(^^)
@@佐々木一郎-w5h さん、コメントありがとうございます。少し値は張りますが、ツアーは毎年開催されているので参加してみるといいですよ‼︎また、橋の入り口付近には立入禁止の柵が設置されているので橋を渡ることはできませんが、下から眺めることができます‼︎きっと良い思い出になると思いますよ〜‼️
@@山の送り主-y7g さん、ツアー行ってみたいです。山の送り主さんの写真は余市の大黒岩と恵比寿岩ですね。ご利益ありそうで素敵です😊
2022年6月11日タウシュベツ橋梁観に行きました展望台からですけど、林道の鍵借りるの事前予約みたいなので‼️
ドローンで新しいタウシュベツ橋梁の魅力を再発見。ありがとうございました。
こちらこそ、ご視聴頂き誠にありがとうございます😂
ちょうど一昨年前の北海道ツーリングで橋梁の袂を歩くツアー予定でしたが、水が引かないという連絡が来てあきらめました。崩壊寸前のようですね。いつまでこの姿が見られるのか・・・・水没している映像は貴重ですね。タイミングが合えば眼鏡橋状態のアーチ橋や雪の糠平湖もお願いします!
いつもありがとうございます😊タウシュベツ川橋梁が出てる時期に、旧国鉄士幌線の撮影をしたいと思っております📷 是非お楽しみに😁
ここ好きで2年連続観に行ってる遠くからしか観てないけど⁉️去年観に行ったとき熊だと思うけど声聞こえたので撮影スポットから引き返しました、
タウシュベツ川橋梁、子供の頃、そして大人になってからと何度か見に行った事がありますが、行く度に確実に朽ちていく様を見ると、寂しさと共に美しさも感じます。あとどれくらい今の姿を観る事が出来るかわかりませんが、また観にいきたいと思わせて頂きました。ありがとうございます。
地元きたー!!ヤマグチさんの動画でここを観てみたかったのでめちゃめちゃうれしいです!!
地元でしたか⤴水没していない時期に、改めて士幌線の撮影でお邪魔させて頂きます😋
@@44yamaguchi やったー!楽しみにお待ちしております!!
素晴らしい‼️
水中の橋梁も、幻想的で良いですね🧐
ありがとうございます😂
どこか外国のような💫幻想的で、素晴らしいです😭💘
ご視聴頂き、誠にありがとうございます😊 確かにタウシュベツ川橋梁は、異国の地って感じがしますね⤴
士幌線の廃止は1987年でしたが、タウシュベツ川橋梁を含む区間は糠平ダム建設に合わせて1955年にルート変更されていたので、廃止後もう66年にもなるんですね。コンクリートに石ころを詰め込んだような構造で、よくぞ保っているなぁと感心してしまいます。この橋梁はとても好きで、何度も訪れたことがあるのですが、今回の映像を拝見して、改めてこんな狭い幅と数mもの高さの橋上を蒸気機関車が走り抜けていたことに、ある種の畏怖を感じてしまいました。
ご視聴頂き、誠にありがとうございます⤴ この橋の上を鉄道が走ってたと思うと、胸が熱くなりますね😆
美しい‥‥‥‥😍✨
今年のお盆に行く予定ですが絶賛水没中らしいです🥲GWあたりなら見れたのかなぁ…
ご視聴頂き、誠にありがとうございます😂 水没時期は毎年マチマチな感じです💦 何回かタウシュベツ川橋梁を撮影で訪れてますが、2019年の8月11日はガッツリ露出してました📷ただ、今年のお盆は厳しいかもですね😅
@@44yamaguchi いえ、むしろ素晴らしい映像を視聴させて頂いてありがとうございます🙇♀️夏場でも見れる時があるんですね!今年はけっこう早めに水没したらしいです😵ダムが放流してくれれば…
おぉ〜😳自分も撮影しに行きたい所です。水の中にうっすらと見える映像もドローンならではの撮影ですね!最高の映像ありがとうございます😊👍86
Sugaさん、お疲れ様です❗層雲峡(廃道)の撮影がてら寄ってみました。水没してるとは思っていなかったのですが、ドローンならではの映像が撮れてラッキーでした😋
@@44yamaguchi さん、次は層雲峡ですかぁ〜😊山岳部の撮影は大変ですが、頑張って下さいね!動画楽しみにしております。
水没している橋を上から見ることが出来ないので、スゴく貴重な映像ですね。水も澄んでいてキレイです。無筋なんですね❗勉強になります。だからでしょうか?こんなにも水に浸り乾きを繰り返していながら、原型を留めていますね。行ったことありますが、近くで見るとは大違いなスケールでいいですねぇ…北海道。
カオル子さん、いつもありがとうございます⤴ さすが✨詳しいですね👍無筋コンクリート11連アーチになります🙌(最近知りました)💦
今年は、タウシュベツの水没は早かったです。水没の様子を上から見れるのは貴重だと思います。
これまで、2013年のGW前と2017年2019年のGW明けの3回、ツアー参加で訪れたことがあります。いずれも水がほぼ干上がってる状態の時期ですから橋脚の真下まで歩いて行けました。行くたびに崩落が顕著になっているので、いつまで11連のメガネ橋が維持できるかというところですね。今年の5月にも行く予定をしていましたが、緊急事態宣言でツアー自体が中止となって断念しました。来年にはリベンジで必ず行ってみたいと思っています。旧士幌線沿線には鉄道遺構が多く残っているので個人的も好きな地域です。この橋梁跡も北海道遺産に指定されていますが、一切保存措置がとられずただ朽ち果てるだけの遺構というところにすごく引かれる想いがあります。
たまさん、いつもありがとうございます😊 タウシュベツ川橋梁は、訪れた時期によって色々な顔を見せてくれるので、何回見ても飽きませんよね😁
タウシュベツ川橋梁、よく行かれている鉄道系RUclipsrの方の動画で見ていますが、水に沈んでいる橋梁をドローンで上からの撮影は、44ヤマグチさんならではの素晴らしい作品ですね😊来年に姿を現した時にはもう、全部繋がっている可能性が低いと言われるほど崩落が進んでいるらしく心配です。
もし機会があれば、今度は旧根北線のあの(半分欠けた)橋もお願いします🙇⤵️。
ジュゴンあやさん、いつもありがとうございます😊 完全に水没してるのは想定外でした(笑)💦 ドローンがあって良かったです😆
タウシュベツ橋梁は大好きですね!土木屋としても無筋コンクリートで出来た11連アーチ橋であるこの橋梁に興味があります。来夏は是非(4年ぶり)訪れてみたいと思っています。
ご視聴頂き、誠にありがとうございます🙇 芸術的な橋ですよね✨ 自分も次は、もっと間近で見てみようと思います😌
千と千尋の神隠しの水面走る鉄道みたいですね!!水面スレスレの時にぜひ歩いて渡ってみたいです✨
それは絵になりますね😋
撮影と編集お疲れ様です。今回はタウシュベツ橋梁なんですね。昔、テレビか何かで観た記憶がありますが、かなり朽ち果てているような感じですね。昔のコンクリートだとそういう物なんですかね⁉️これが石やレンガだと、今でもしっかり残ってそうですね‼️
いつもありがとうございます😂
ゲートが常時開放されてて鍵を借りる必要が無かった十数年前、クルマやバイクで見に行ってました☺️春先の雪が残る頃に行った時が印象的でした❄️その近くにもたくさんアーチ橋があるし、糠平温泉も良いし、見処多いです📷✨
ご視聴頂き、誠にありがとうございます❗ 士幌線の遺構が沢山あるようで、次回の撮影が非常に楽しみです😆
ここは何度も足を運び、映像でも何度も見たことがありましたが、それはあくまでも「遠景」と「見上げる」だけでした。こんなアングルでの映像はたぶん初めて見たと思います。感動しました。それにしてもどんどん朽ちていく......これもまた「滅びの美学」として受け入れなくてはいけないんでしょうかね。
ヤギさん、いつもありがとうございます😂 『滅びの美学』深い言葉ですね~👍
夏と冬に行きましたが冬はスノーシューを履いて森の中を探検しながら橋へ。夏は水没間近でしたがそれはそれで凄く綺麗で。近くにある他の橋も散策しましたがどれも本当に美しかったです。湖畔には廃線を利用したトロッコや廃駅、廃村になった幌加の散策、近くに生息する動物や昆虫の博物館、士幌線の歴史を学べる資料館、そして素晴らしい温泉と糠平は本当に素晴らしい場所です。まだ行った事が無い方は、ぜひ行ってみて欲しいですね(^ ^)
先週行ってきましたが丁度全部水没する所でしたよ😸
ご視聴頂き、誠にありがとうございます😋
今日タウシュベツ橋梁見に行ったけど水の中に沈んで撮れなかった、
ヤマグチさん、こんばんわ。タウシュベツ橋梁の動画良かったです。ドローンで見るとどの位置に沈んでるか良く見えて良かったです。後、本当にこの上を列車が走っていたのが信じられない光景でした~。
nakazimaさん、いつもありがとうございます⤴ あの橋の上を鉄道が走ってたと想像すると、胸が熱くなりますね😌
入りの映像からすると、対岸の国道側からドローン飛ばしたのでしょうか。電波結構届くんですね。湖の凍結時に歩いて渡ったことありますが30分くらいかかった記憶あります。次回湖面から姿を現すときには、全部くっついているかどうか・・・・。
Suさん、おはようございます☀️対岸から飛ばしました⤴近くまで行った事がないので、士幌線の撮影の時は近場まで行ってみようと思います。それまで11連あれば良いのですが...😅
すげーーー!!!!美しいしまるで映画みたい!!😳
ヤマグチさん、こんばんは😊ここ、行ってみたいのですがまだ実現していませんでした。橋が水没している時とそうでない季節に二度撮影されているということですよね😲大変な撮影お疲れ様です!湖面すれすれの撮影は迫力がありますね今回も綺麗な映像をありがとうございました😊
西村さん、おはようございます❗タウシュベツ川橋梁は、本当に神秘的でオススメです😋
過酷な環境下で壊れてしまうのも時間の問題と言ってました。今度ツアーに参加して間近で拝見したいと思ってます。壊れずに残っていって欲しい貴重な産業遺産ですね。過去に戻れるなら当時の様子を見てみたいものです。
平和の滝、お願いします。
あらら(笑) 一緒に行きますか?😁
原型を留めている!強度が凄いですね✨(笑)
Omoriさん、いつもありがとうございます❗毎年沈んだり出たりの繰り返しで原型を留めているのは、本当に凄いですよね✨
とても不思議で神秘的な光景ですね。水位の変動がこんな風景を生むのですね。何とか百景に必ず入る光景だと思いました。いつも素晴らしい動画をありがとうございます😊次回も楽しみにしています♫
凄いですね!こんなの初めて見ました。北海道にはまだまだ私が知らない事だらけです。44ヤマグチさんの動画いつも楽しみにしています。
いつもありがとうございます😂8月に公開する国道39号(層雲峡)の廃道は、北海道屈指の景色をお届けします⤴ 是非ご期待下さい😊
湖底に沈む溶ける橋...。
年々すり減っているなあ
(@_@) なんちゅう作品! 映像の美しさや見やすさ、音楽と総て個人のレベルではない! S◯NYの世界遺産?だか何だかを観ているようだ。 44さん、是非動画出品を続けて下さい。応援させていただきます。
村上さん、本当にありがとうございます😂
タウシュベツ橋梁今年も観に行こうと思ってます
祖母から聞いた話なのですが、昔はこの橋の上を歩くことができたそうです。
また、私は何度かツアーに参加してこの橋を見たことがありますが、やはりこの橋だけは他の士幌線の橋とは違い、何か特別なものを感じます。
いつまでもこの姿で残っていてほしいものです。
いつもご視聴頂き、誠にありがとうございます😊 この橋は、本当に芸術的で何回見ても飽きない魅力がありますよね✨
コメントありがとうございます😊
ホントに趣きのある橋ですよね〜。
この橋を渡るとあっちの世界へ行けそうな…
月日と共に風化しそうですが、いつまでも長く残って欲しいですね。
昔は歩けていたんですか?
それは感慨深いものがありますね。
ツアーで橋を見られて、良かったですね。
きっと見応えがあったのでしょう?
自分も見に行きたいです。秋が良さそうかな?
絶景を間近に見てみたいものです(^^)
@@佐々木一郎-w5h さん、コメントありがとうございます。
少し値は張りますが、ツアーは毎年開催されているので参加してみるといいですよ‼︎
また、橋の入り口付近には立入禁止の柵が設置されているので橋を渡ることはできませんが、下から眺めることができます‼︎
きっと良い思い出になると思いますよ〜‼️
@@山の送り主-y7g さん、ツアー行ってみたいです。山の送り主さんの写真は余市の大黒岩と恵比寿岩ですね。ご利益ありそうで素敵です😊
2022年6月11日タウシュベツ橋梁観に行きました展望台からですけど、林道の鍵借りるの事前予約みたいなので‼️
ドローンで新しいタウシュベツ橋梁の魅力を再発見。ありがとうございました。
こちらこそ、ご視聴頂き誠にありがとうございます😂
ちょうど一昨年前の北海道ツーリングで橋梁の袂を歩くツアー予定でしたが、
水が引かないという連絡が来てあきらめました。
崩壊寸前のようですね。いつまでこの姿が見られるのか・・・・
水没している映像は貴重ですね。
タイミングが合えば眼鏡橋状態のアーチ橋や雪の糠平湖もお願いします!
いつもありがとうございます😊
タウシュベツ川橋梁が出てる時期に、旧国鉄士幌線の撮影をしたいと思っております📷 是非お楽しみに😁
ここ好きで2年連続観に行ってる遠くからしか観てないけど⁉️去年観に行ったとき熊だと思うけど声聞こえたので撮影スポットから引き返しました、
タウシュベツ川橋梁、子供の頃、そして大人になってからと何度か見に行った事がありますが、行く度に確実に朽ちていく様を見ると、寂しさと共に美しさも感じます。
あとどれくらい今の姿を観る事が出来るかわかりませんが、また観にいきたいと思わせて頂きました。ありがとうございます。
こちらこそ、ご視聴頂き誠にありがとうございます😂
地元きたー!!ヤマグチさんの動画でここを観てみたかったのでめちゃめちゃうれしいです!!
地元でしたか⤴
水没していない時期に、改めて士幌線の撮影でお邪魔させて頂きます😋
@@44yamaguchi やったー!楽しみにお待ちしております!!
素晴らしい‼️
水中の橋梁も、幻想的で良いですね🧐
ありがとうございます😂
どこか外国のような💫
幻想的で、素晴らしいです😭💘
ご視聴頂き、誠にありがとうございます😊 確かにタウシュベツ川橋梁は、異国の地って感じがしますね⤴
士幌線の廃止は1987年でしたが、タウシュベツ川橋梁を含む区間は糠平ダム建設に合わせて1955年にルート変更されていたので、廃止後もう66年にもなるんですね。コンクリートに石ころを詰め込んだような構造で、よくぞ保っているなぁと感心してしまいます。
この橋梁はとても好きで、何度も訪れたことがあるのですが、今回の映像を拝見して、改めてこんな狭い幅と数mもの高さの橋上を蒸気機関車が走り抜けていたことに、ある種の畏怖を感じてしまいました。
ご視聴頂き、誠にありがとうございます⤴ この橋の上を鉄道が走ってたと思うと、胸が熱くなりますね😆
美しい‥‥‥‥😍✨
今年のお盆に行く予定ですが絶賛水没中らしいです🥲GWあたりなら見れたのかなぁ…
ご視聴頂き、誠にありがとうございます😂 水没時期は毎年マチマチな感じです💦 何回かタウシュベツ川橋梁を撮影で訪れてますが、2019年の8月11日はガッツリ露出してました📷
ただ、今年のお盆は厳しいかもですね😅
@@44yamaguchi
いえ、むしろ素晴らしい映像を視聴させて頂いてありがとうございます🙇♀️
夏場でも見れる時があるんですね!
今年はけっこう早めに水没したらしいです😵ダムが放流してくれれば…
おぉ〜😳自分も撮影しに行きたい所です。水の中にうっすらと見える映像もドローンならではの撮影ですね!最高の映像ありがとうございます😊👍86
Sugaさん、お疲れ様です❗
層雲峡(廃道)の撮影がてら寄ってみました。水没してるとは思っていなかったのですが、ドローンならではの映像が撮れてラッキーでした😋
@@44yamaguchi さん、次は層雲峡ですかぁ〜😊山岳部の撮影は大変ですが、頑張って下さいね!動画楽しみにしております。
水没している橋を上から見ることが出来ないので、スゴく貴重な映像ですね。水も澄んでいてキレイです。無筋なんですね❗勉強になります。だからでしょうか?こんなにも水に浸り乾きを繰り返していながら、原型を留めていますね。行ったことありますが、近くで見るとは大違いなスケールでいいですねぇ…北海道。
カオル子さん、いつもありがとうございます⤴ さすが✨詳しいですね👍
無筋コンクリート11連アーチになります🙌
(最近知りました)💦
今年は、タウシュベツの水没は早かったです。
水没の様子を上から見れるのは貴重だと思います。
これまで、2013年のGW前と2017年2019年のGW明けの3回、ツアー参加で訪れたことがあります。いずれも水がほぼ干上がってる状態の時期ですから橋脚の真下まで歩いて行けました。行くたびに崩落が顕著になっているので、いつまで11連のメガネ橋が維持できるかというところですね。今年の5月にも行く予定をしていましたが、緊急事態宣言でツアー自体が中止となって断念しました。来年にはリベンジで必ず行ってみたいと思っています。旧士幌線沿線には鉄道遺構が多く残っているので個人的も好きな地域です。この橋梁跡も北海道遺産に指定されていますが、一切保存措置がとられずただ朽ち果てるだけの遺構というところにすごく引かれる想いがあります。
たまさん、いつもありがとうございます😊 タウシュベツ川橋梁は、訪れた時期によって色々な顔を見せてくれるので、何回見ても飽きませんよね😁
タウシュベツ川橋梁、よく行かれている鉄道系RUclipsrの方の動画で見ていますが、水に沈んでいる橋梁をドローンで上からの撮影は、44ヤマグチさんならではの素晴らしい作品ですね😊
来年に姿を現した時にはもう、全部繋がっている可能性が低いと言われるほど崩落が進んでいるらしく心配です。
もし機会があれば、今度は旧根北線のあの(半分欠けた)橋もお願いします🙇⤵️。
ジュゴンあやさん、いつもありがとうございます😊 完全に水没してるのは想定外でした(笑)💦 ドローンがあって良かったです😆
タウシュベツ橋梁は大好きですね!土木屋としても無筋コンクリートで出来た11連アーチ橋であるこの橋梁に興味があります。来夏は是非(4年ぶり)訪れてみたいと思っています。
ご視聴頂き、誠にありがとうございます🙇 芸術的な橋ですよね✨ 自分も次は、もっと間近で見てみようと思います😌
千と千尋の神隠しの水面走る鉄道みたいですね!!
水面スレスレの時にぜひ歩いて渡ってみたいです✨
それは絵になりますね😋
撮影と編集お疲れ様です。
今回はタウシュベツ橋梁なんですね。
昔、テレビか何かで観た記憶がありますが、かなり朽ち果てているような感じですね。昔のコンクリートだとそういう物なんですかね⁉️
これが石やレンガだと、今でもしっかり残ってそうですね‼️
いつもありがとうございます😂
ゲートが常時開放されてて鍵を借りる必要が無かった十数年前、クルマやバイクで見に行ってました☺️
春先の雪が残る頃に行った時が印象的でした❄️
その近くにもたくさんアーチ橋があるし、糠平温泉も良いし、見処多いです📷✨
ご視聴頂き、誠にありがとうございます❗ 士幌線の遺構が沢山あるようで、次回の撮影が非常に楽しみです😆
ここは何度も足を運び、映像でも何度も見たことがありましたが、それはあくまでも「遠景」と「見上げる」だけでした。
こんなアングルでの映像はたぶん初めて見たと思います。感動しました。
それにしてもどんどん朽ちていく......これもまた「滅びの美学」として受け入れなくてはいけないんでしょうかね。
ヤギさん、いつもありがとうございます😂 『滅びの美学』深い言葉ですね~👍
夏と冬に行きましたが
冬はスノーシューを履いて
森の中を探検しながら橋へ。
夏は水没間近でしたが
それはそれで凄く綺麗で。
近くにある他の橋も散策しましたが
どれも本当に美しかったです。
湖畔には廃線を利用したトロッコや
廃駅、廃村になった幌加の散策、
近くに生息する動物や昆虫の博物館、
士幌線の歴史を学べる資料館、
そして素晴らしい温泉と
糠平は本当に素晴らしい場所です。
まだ行った事が無い方は、
ぜひ行ってみて欲しいですね(^ ^)
先週行ってきましたが丁度全部水没する所でしたよ😸
ご視聴頂き、誠にありがとうございます😋
今日タウシュベツ橋梁見に行ったけど水の中に沈んで撮れなかった、
ヤマグチさん、こんばんわ。タウシュベツ橋梁の動画良かったです。ドローンで見るとどの位置に沈んでるか良く見えて良かったです。後、本当にこの上を列車が走っていたのが信じられない光景でした~。
nakazimaさん、いつもありがとうございます⤴ あの橋の上を鉄道が走ってたと想像すると、胸が熱くなりますね😌
入りの映像からすると、対岸の国道側からドローン飛ばしたのでしょうか。電波結構届くんですね。
湖の凍結時に歩いて渡ったことありますが30分くらいかかった記憶あります。
次回湖面から姿を現すときには、全部くっついているかどうか・・・・。
Suさん、おはようございます☀️
対岸から飛ばしました⤴
近くまで行った事がないので、士幌線の撮影の時は近場まで行ってみようと思います。それまで11連あれば良いのですが...😅
すげーーー!!!!
美しいしまるで映画みたい!!😳
ヤマグチさん、こんばんは😊
ここ、行ってみたいのですがまだ実現していませんでした。
橋が水没している時とそうでない季節に二度撮影されているということですよね😲
大変な撮影お疲れ様です!
湖面すれすれの撮影は迫力がありますね
今回も綺麗な映像をありがとうございました😊
西村さん、おはようございます❗
タウシュベツ川橋梁は、本当に神秘的でオススメです😋
過酷な環境下で壊れてしまうのも時間の問題と言ってました。
今度ツアーに参加して間近で拝見したいと思ってます。
壊れずに残っていって欲しい貴重な産業遺産ですね。
過去に戻れるなら当時の様子を見てみたいものです。
平和の滝、お願いします。
あらら(笑) 一緒に行きますか?😁
原型を留めている!
強度が凄いですね✨(笑)
Omoriさん、いつもありがとうございます❗毎年沈んだり出たりの繰り返しで原型を留めているのは、本当に凄いですよね✨
とても不思議で神秘的な光景ですね。水位の変動がこんな風景を生むのですね。何とか百景に必ず入る光景だと思いました。いつも素晴らしい動画をありがとうございます😊次回も楽しみにしています♫
凄いですね!
こんなの初めて見ました。
北海道にはまだまだ私が知らない事だらけです。
44ヤマグチさんの動画いつも楽しみにしています。
いつもありがとうございます😂
8月に公開する国道39号(層雲峡)の廃道は、北海道屈指の景色をお届けします⤴ 是非ご期待下さい😊
湖底に沈む溶ける橋...。
年々すり減っているなあ
(@_@) なんちゅう作品! 映像の美しさや見やすさ、音楽と総て個人のレベルではない! S◯NYの世界遺産?だか何だかを観ているようだ。 44さん、是非動画出品を続けて下さい。応援させていただきます。
村上さん、本当にありがとうございます😂
村上さん、本当にありがとうございます😂